
2011年02月16日
勢理客のカーブミラー
今更ですが、知事選は、、、
本当に残念でした。しかし、選挙後の伊波さんの談話には励まされました
基地を撤去するまで、私たちの闘いは続く、しかし、私たち県民は必ず勝利する。
同感です。
っと、話は変わり、今日は浦添市勢理客のカーブミラーの話です。
地域の人から「車を運転していて危険なところがあるのでみてほしい」
との相談を受け、早速その方と現場へ
現場へ行くと、一方通行の細い道に90度で合流する場所で、実際に車の運転をしてみると塀に遮られて、目視ではほとんど合流する車が確認できない状態
危険
というわけで、周りの家を数件訪問して話を聞いてみると、みなさん「カーブミラーをつけてほしい」とのこと
役所の担当に連絡をして現場を一緒に確認した数日後。

設置されました。
地域の皆さんと力を合わせて、実現できた喜び
の報告でした。
あ!兄嫁さんコメントありがとうございます。ブログ更新がんばります
本当に残念でした。しかし、選挙後の伊波さんの談話には励まされました

基地を撤去するまで、私たちの闘いは続く、しかし、私たち県民は必ず勝利する。
同感です。
っと、話は変わり、今日は浦添市勢理客のカーブミラーの話です。
地域の人から「車を運転していて危険なところがあるのでみてほしい」


現場へ行くと、一方通行の細い道に90度で合流する場所で、実際に車の運転をしてみると塀に遮られて、目視ではほとんど合流する車が確認できない状態

危険


役所の担当に連絡をして現場を一緒に確認した数日後。
設置されました。
地域の皆さんと力を合わせて、実現できた喜び


あ!兄嫁さんコメントありがとうございます。ブログ更新がんばります

Posted by にしめけん at 23:41│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。